このページでは、このような疑問を解決します。
本記事の内容(あなたが得られるメリット)
- PPCアフィリエイト初心者でも売れる商品の見つけ方や考え方が分かる
- 私が実際にPPCアフィリエイトで売れる(稼げる)商品を公開
- 売れている商品をさらに売る方法【展開する】
アフィノウ
先日、下記のツイートをしました。
単刀直入の質問がきましたので、共有します💡
Q. PPCアフィリエイトで売れる商品を教えて下さい
A. 売れている商品を扱うことで売れますよ既に世間に売れている商品=あなたが扱っても売れる商品。
無名会社の炭酸飲料より、コカコーラを売る方が簡単という理屈。
具体的な内容は記事にて解説します— アフィノウ@毎日記事更新 (@affiknow) 2019年5月13日
単刀直入の質問がきましたので、共有します💡
Q. PPCアフィリエイトで売れる商品を教えて下さい
A. 売れている商品を扱うことで売れますよ
既に世間に売れている商品=あなたが扱っても売れる商品。
無名会社の炭酸飲料より、コカコーラを売る方が簡単という理屈。
具体的な内容は記事にて解説します
どストレートな質問がきましたので、どストレートにお返事をしました。
Twitterのシステム上、具体的な理由や例を挙げれなかったので、分かりにくかったと思います。
このページでは、PPCアフィリエイト初心者でも売れる商品の見つけ方や考え方を解説します。
PPCアフィリエイト初心者でも売れる商品の見つけ方や考え方
PPCアフィリエイト初心者でも売れる商品の見つけ方や考え方の結論としては、下記の通りです。
- 商品名の検索ボリューム1,000以上
- Yahoo!知恵袋から悩みを見つける
- SNSやメディアをリサーチ
- 楽天やAmazonで売れている商品
- 購入までのハードルが低い商品
- ライバルが扱っている商品
商品名の検索ボリューム1,000以上
あなたが出稿している広告表示回数のチャンスが増えるからです。
- A商品 100回
- B商品 1,000回
B商品の方が、検索数が多いのでPPCアフィリエイトの広告表示回数のチャンスが多くなります。
とは言え、月間検索数が500回以内でも売れる商品はあります。
先ずは初心者としてPPCアフィリエイトを始めるなら、月間の商品名検索ボリューム1,000以上の商品を扱うことが無難です。
商品名の検索は新キーワードプランナー【無料】で調べられます。
Yahoo!知恵袋から悩みを見つける
生のリアルな声や体験、経験を知れるからです。
商品は悩みを解決する為に購入されます。
その悩みの深さ、理由、原因が具体的に分かることが出来れば、ユーザーに寄り添うことができます。
実際の購入者が思い浮かべられない、見えない時は、Yahoo!知恵袋を見てみましょう。
SNSやメディアをリサーチ
インフルエンサー(影響力のある人)が使用している商品は売れるからです。
- あなたは、好きな人や興味がある人の持ち物が気になりませんか?
- その持ち物のブランドやメーカーが分かれば、ネットで調べませんか?
- メディアで取り上げられた商品が気になりませんか?
他のユーザーも同じであり、インフルエンサー(影響力のある人)が使用している商品は売れます。
長期的には売れません。*長くても1年
短期的に爆速で売れるタイプです。
息は短いですが、SNSやメディアで紹介された商品は反響が高ければ高いほど売れます。
- YouTube【Twitter、Instagramより優先度高】
- TVでた蔵 【過去の放送、未来の放送が検索可能】
楽天やAmazonで売れている商品
売れている商品、つまりランキングで上位の商品は、どこで売っても売れるからです。
ネットで商品を買うときに【ランキングで並べる】、【安い順で並べる】は鉄板で使用されます。
- 楽天市場 を開く
- 上部のランキングをクリック
- ジャンルを選ぶ
アフィリエイト出来る商品がランキングに入っている場合や、ランキングの傾向から売れる予想を計画するのもアリです。
購入までのハードルが低い商品
購入までの障壁が低ければ低いほど、ユーザーは購入するからです。
- A商品 500円 返金保証制度アリ
- B商品 3,000円
商品内容を抜きに考えてみると、圧倒的に【A商品】の方が売れますよね。
とは言え、深い悩みを解決する商品の場合は、購入ハードルは関係ありません。
それでも購入ハードルが低ければ低い方が良いです。
ライバルが扱っている商品
広告費を支払ってまでその商品を広告掲載しているからです。
PPCアフィリエイトで売れる商品の見つけ方や考え方で、1番確実で1番効果のある方法です。
- ASPで気になる商品をピックアップ
- Googleで実際に出稿されているかを確認
とは言え、実際に売れているかの指標は【どれだけ長い間その商品の広告を出稿しているか】です。
私は数多く購入したツールの中で、今でも活躍しているツールのPandora2(パンドラ2) でリサーチしています。

私が実際にPPCアフィリエイトで売れる(稼げる)商品を公開
私はPPCアフィリエイトで、【商標】、【関連】、【その他】の方法で成果を発生させています。
その【商標】で、私が実際にPPCアフィリエイトで売れる(稼げる)商品を公開します。
全て【afb】というASPで取り扱っています。

売れている商品をさらに売る方法【展開する】
売れている商品の【展開】が1番効果的です。
- 広告の表示回数が増える機会を作り出す
- 売れない商品を伸ばすより売れている商品を伸ばす方が効果的
- 商品ページ、サイトを2つ以上出稿する
- 切り口、アプローチ方法を変える
この2点を重点的に行うことで、売れている商品がさらに売れるようになります。
PPCアフィリエイトは利益にコミット
【売れる商品】と【稼げる商品】は違いがあります。
間違いがちなので、それぞれの意味を理解しおくことで、商品の選定方法に役立ちます。
【稼げる商品】は明日、記事UPします。